多くの医療関係者が自らの体質改善や
身体作りのために
ゴーズジムに通っています。
ゴーズジムに通う先生方にインタビューし、
その理由をお伺いしました。

医療関係者インタビュー Vol.6

H先生

Doctor

肛門科医
H先生

自身が「不健康」では説得力がない

H先生
H先生

仕事は座りっぱなしが多く、慢性的に運動不足

ジムには何回も入りましたが、忙しい日はサボってしまったり、なかなか結果が出ないことも多く、 安定して通い続けられた経験がありませんでした

H先生
H先生

肛門の病気は生活習慣病であることも多く、患者にも食事や運動を改善するように指導することもあります。

それなのに、私自身に運動習慣がなく太って見えるのは、医師としての説得力に欠けると悩んでいました。

専門知識からも健康に「運動の必要性」は歴然

H先生
H先生

肛門に関する著書を何冊か執筆しており、健康のために運動習慣が必要だということは、自身の知識からも歴然でした。例えば、実は痔も生活習慣病の一つで、運動と食事で病態は大きく変わります。

運動も食事も自分だけではなかなか続かないので、どちらも指導いただけるパーソナルジムとして、ゴーズジムが気になっていました

YouTubeでは学べない「ここでだけの指導」

H先生
H先生

前に行ったパーソナルジムは続かなかったけど、ゴーズジムが継続できているのは、毎回自身の記録を可視化してくれて、記録に合わせてトレーニング内容が変わるから

数字が伸びているとやる気になりますし、トレーニングが変われば運動にも飽きずに取り組めます。

H先生
H先生

ユーザーひとりひとりにパーソナライズしてくれるのが心地よく、トレーナーに知識があり、よくあるYouTube動画の刷り直しのような内容とは違う。

ここでしかできない運動があると感じています。

半年で体重は-6キロ、ウエストは-3cm

H先生
H先生

ゴーズジムに通いはじめてから、筋肉量は増えて、体重は6キロ減量

この歳になってもしっかり身体を絞れて、服のサイズも変わり、患者にも親類にも驚かれます

身体が軽くなって身体やお尻への負担が軽減し、仕事効率も上がりました

トレーナーは自分にとって「主治医」

H先生
H先生

僕にとって担当の星トレーナーは、運動における主治医みたいなもの。

彼にはホームトレーニングも監修してもらっていて、週1のジムでホームトレーニングの振り返りもしてもらいます。

ジムでの運動だけでなく、家での生活習慣、トレーニング成果まで見てもらうので、実質週7日、毎日の生活を彼に支えてもらっています

医療従事者としての、継続的運動習慣への見解

H先生
H先生

今の時代は、便利すぎる。

江戸時代を生きた人々は、毎日10キロ以上歩く人も多かったと言います。しかし現代、食事も配達で運んでもらえるし、家の中でネットを見ているだけでも十分楽しめます。

世の中が便利すぎるせいで、自身の健康を保てなくなることほど、本末転倒なことがあるでしょうか

H先生
H先生

便利な世の中に助けられる部分があることは事実ですから、空いた時間で自身の健康管理を行い、運動を行うのはスマートな選択

健康は自身の生活習慣が形作ります

だからこそ、自身の手で掴み取ることが大切です。